2021/11/28
風邪にも気をつけよう!
みなさん一週間お疲れ様です。
最近では寒暖差が厳しく体調も崩しやすい時期ですね。
空気が乾燥してくると、風邪に関係した訴えが多くなります。その1つがのどの痛みです。普段から声の出し過ぎなどで痛みを覚えることもありますが、免疫力の低下のサインがのどに出やすいのです。
のどの痛みに効くツボを紹介します😉
天突というツボです。
コロナ対策ももちろん、みなさん体調管理をしっかりしましょう。
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
2021/11/21
マスク生活で顔回りがたるんでいない?
小顔に必須な『胸鎖乳突筋』
この筋肉が固くなると
・ストレートネック
・スマホ首
・猫背など
身体に様々な不調を引きお越します😣
この状態が長く続く事でフェイスラインが崩れ顔が大きくなってしまったり首が太くなってしまったりするのです!
又リンパの流れも悪くなるので顔がむくんだ状態となり一層顔が大きく見える原因にも・・・
そしてこの姿勢のまま過ごしていると
肩こりや頭痛なども引き起こし小顔とは全く別の悩みを生む事に繋がります!
身体の状態が悪くなると精神的にも良くありません。
『胸鎖乳突筋』が硬くなる行動
・首がうつむいた状態でスマホを見ている
・肩こりがある
・鞄を同じ方の肩で持つ癖がある
・猫背
・横を向いて寝る癖がある
・枕が高い
などの行動をとっている方は硬くなっている可能性があるので、こまめにほぐす習慣を心掛けましょう😊
当院オススメ
3Dフェイシャル💆
猫背矯正等
お顔とお身体、合わせてのケアをお勧めしています
美容鍼·骨盤矯正·腰痛・・
気になる方はぜひ!!
東住吉区のU鍼灸整骨院へお越し下さい♪
2021/11/14
年末に向けて
皆さま、こんばんは。
11月も半分が終わりましたね、早い方は年末に向けて準備をされ出していらっしゃるのではないでしょうか?
忘年会やクリスマス等で忙しくなる前に年賀状の準備や大掃除を少しずつ行うことで年末に慌てなくても良くなる。
頭ではわかっていても出来ずにいますが、皆さまはいかがでしょうか?
特に年末は予定が増えて普段からしていない動きやスケジュールで行動するため知らないうちに疲れが蓄積していたりします。
その為、年末の連休前に身体の調子を崩しやすくなってしまいお身体のケアやメンテナンスに来院される方が増えますが、残念ながら年賀状や大掃除は年末に急いで行っても間に合いますが、お身体のケアやメンテナンスは年末に急いで行っても間に合わないことが多いです。
患者様の中には保険施術以外に延長や矯正、鍼灸治療を行われる方もいらっしゃいますが、身体が1度の刺激で回復する度合いには限度があります。
皆さまもお忙しい事とは思いますが、お身体のケアやメンテナンスをこの時期から行う事で年末の忙しい時期にもお身体の調子を崩しにくくなりますので、是非とも早目のケアやメンテナンスのご検討をお願い致します。
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
2021/11/07
お知らせ!
みなさん一週間お疲れ様です。
今年も残り約2か月になりましたね。
今月23日は(勤労感謝の日)でお休みさせていただきます。
これからずいぶんと寒くなる季節になるのでみなさん体調管理もしっかりしていきましょう。
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
2021/10/31
季節の変わり目をうまく乗り切る!!
季節の変わり目には、アレルギー症状·便秘·不眠·何となく体がだるい·やる気が出ないなどの症状を感じる事が多いものですよね。
イライラしたり、落ち着かなかったり情緒不安定になりったり・・
目・筋の季節でもあるので目が疲れ、だるさ、眠くなったりもします。
養生のポイントは!!
・楽観的な気持ちを持つ
・お花や自然とふれ合う
・ストレスを発散
・窮屈な服を着ない生活
・早起きの習慣をつける
・散歩や運動、食事
気温の変化で体調を崩しやすいので衣服の加減に十分注意して下さいね!
痛み・凝り・疲れも放置せずケアしていきましょう😊
美容鍼·骨盤矯正·腰痛etc··
気になる方はぜひ!!
東住吉区のU鍼灸整骨院へお越し下さい♪